布団にいるダニは噛んだり刺したりしない

布団にいるダニ

 

通常 布団(寝具)にいるダニは

ヒョウヒダニ(チリダニ・コナダニ) というダニです。

 

f:id:cleanlive:20170415095117j:plain

 

 ↓ ダニトルマンのベッドマットレスから取れた 生きたダニ

 

youtu.be

 

よくダニに刺された とか 噛まれたとかいいますけど
布団にいるヒョウヒダニは
刺したり 噛んだりはしないんですよ。

 

布団の繊維をしっかりとつかんでいるので
人間の呼吸くらいでは
吸い込まれません。

 

つまり 生きている間は
悪さはしない ということですね。

 

では ダニの何が悪いのか。

 

それは 死んだ後の死骸 フン 卵
これらが粉々になって
呼吸によって 人体に吸い込まれていくわけです。

 

最近は布団を干すのはいいけど
叩いたらダメ と言われるようになりました。

 

まだ 布団=叩く 
という神話を信じている人がいるのが残念ですが。

 

布団を叩くと ほこりのような物が出て行くのが見えますね。

 

でも あれはハウスダストではなくて
ほとんどが古くなった布団の繊維(ハウスダストの一種ではあります)

と言われています。

 

まあ ハウスダストも出てはいくと思いますが
布団を痛める方が良くない ということなんでしょう。

 

逆に叩くと さっき言った
ダニの死骸なんかが砕ける原因になります。

 

 

布団にいるダニ 噛むダニはツメダニ

 

 

ツメダニはヒョウヒダニなどの
小さいダニを食べにくる(体液を吸う)ダニ。

 

なので ヒョウヒダニが大量にいる布団には
ツメダニが寄ってくる危険が高いです。

 

刺された とか 噛まれた と言うのは
このツメダニの仕業なんです。

 

で 刺すわけではないらしいよ。

 

ヒョウヒダニが大量にいると
人間も間違って噛んでしまうようです。

 

なので 人間の体液(血)を吸う
蚊とは違うんですね。

 

人間の体液は ツメダニにとっては美味しくないらしい。

 

他に人間を噛むダニとしては
イエダニ がいます。

 

これは主に ねずみ に寄生しているダニで
まあ 最近の高気密の家には
あまりいないのかもしれません。

 

 


布団にいるダニ ダニはいつでもどこにでも

 

 

干すのは確かに湿気が飛んで
湿気が好きなダニが寄って来ない
という利点がありますし
確かに気持ちいいです。

 

でも 干しただけでは
中のハウスダストはそのままですね。

 

今のところ 布団のハウスダストを取るには
掃除機で吸い取るのが一番効果的です。

 

丸洗いやコインランドリーもある程度の効果はあります。

 

でも 不思議なことに
ダニはどこからともなくやってきて
あなたの布団に住みつきます。

 

そして3ヶ月の寿命を 
快適な布団という環境の中で全うすると
死骸となってハウスダストになります。

 

これは 完全に防ぐことは困難なんです。
(薬剤・ゴワゴワな高密度に織られたカバーはある程度防げます)

なので 理想は3ヶ月毎の掃除 あるいは 洗濯。

 

でも 布団を3ヶ月毎に丸洗いに出したり
コインランドリーに持っていくのは
現実的ではないですよね。

 

掃除機をかけるのが一番 手っ取り早い。

 

ご自分で掃除機をかけるのが理想でしょう。

 

でも・・・・・

大変ですよね。

 

それに取って代るのが

 ↓ クリーンライブ

www.cleanlive-shonan.jp

 

めんどくさいことは誰かに頼みたい。

 

そんなリクエストにお応えします。